夜乃 空の読んだ本。と日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
文藝春秋 2006/8発行
最近発行ペースが速くないか。先日も書店に行ったら最新刊『ROMES06』が出ていた。おかげで最近ハードカバーは全て五條瑛だ。楽しいけど。
さて、『エデン』。近未来のような過去の出来事のような時代。ストリートギャング亜宮柾人(あくまさと)が捕まり、矯正施設に収容されるという話。ただこの施設が一風変わっていて、政治・思想犯を主に収容して矯正させるのがメイン。看守は時々見かける程度で、主にいるのはカウンセラー。収容された人物は「生徒」扱い。
本来、監獄・牢獄に入るであろうはずの亜宮は「なぜ自分がここに入れられたのか」、疑問を抱きながら過ごしていく。時が経つに連れて違和感を感じていく亜宮。…何かが起こっている。
・・・この亜宮の立ち居振る舞いがカッコイイ。五條瑛作品に登場する男性はたいがい私のツボを刺激するのだが、この亜宮も然り。身長が高く、運動神経も良い。信念は多分無いが、芯がある。
一見、淡々と進んでいくように思える話が中盤から加速していく。ある過去の暴動とその中心人物をきっかけに。クライマックスとエピローグにはグッときた。
PR
COMMENT FORM
COMMENT